南信州清内路の観光情報・みどころ
アカバチ(キイロスズメバチ)
清内路では通称「アカバチ」と呼ばれるキイロスズメバチ(ケブカスズメバチとも呼ばれる)の巣を取りました。
清内路には蜂取り名人が何人もいて、この程度の収穫は朝飯前です。
それにしても蜂の巣づくりはすごい技術だといつも感心してしまいます。六角形の1つ1つの巣も素晴らしい出来映えですし、卵もきちんと成長が順番に進むように産み分けられています。
南信州では高級品として扱われる「蜂の子」最高においしいです。
●アクセスマップ
※場所は大まかな場所を示しております。お出かけの際は、お問い合わせの上お出かけください。
※場所が特定出来ないものなどは清内路役場を示しております。
※この地図は拡大や縮小、移動が可能です。
※ご利用環境によっては表示が困難な場合がございます。